【PC】FirefoxからGoogleChromeに乗り換えてみた

スポンサーリンク

インターネットブラウザをFirefoxからGoogleChromeに移行してみました。

私は長年、Firefoxを使っていてアドオンも豊富で不満はありませんでした。

しかし、唯一の不満点

『64ビット・バージョンのFirefoxは、NPAPIプラグイン(Javaを含む)をサポートしていません』

この問題がどうしても解決できませんでした。

64ビットではない方には全く関係ない問題だと思います。

ブログ制作にあたり、これは不便だということでGoogleChromeに移行しました。

GoogleChromeを使ってみた感想と致しましては、 拡張機能が豊富なため、ほぼFirefoxと同じように使うことが出来たので、非常に満足しております。

ブックマークの移行もすんなりいけました。

とりあえず導入した拡張機能は

  • Click&Clean …ブラウザを消すと同時に履歴を消す
  • crxMouse Chrome™ Gestures …マウスジェスチャー
  • iCloudブックマーク…他デバイスでiOSがあるため
  • Trendツールバー…入っていました
  • ブックマークサイドバー…ブックマーク周りに不満を感じたため

上記の拡張機能を入れることによって、Firefoxと同じ感覚でGoogleChromeを扱うことが出来ました。

特にマウスジェスチャーのスーパードラッグという機能は知らなくて非常に便利なので気に入っています。

一つ不満を挙げるとすれば、やはりブックマーク周り。

ブックマークサイドバーという拡張機能を追加してある程度、解決したんですが

IE時代からの

「左サイドにブックマークを固定する」

というクラシックスタイルが馴染んでいる私としてはどうにかならないかなと思い、少しいじってみました。

結論からいうと…

どうにもなりませんでした!

しかし幸か不幸かいじっている間に段々マウスオーバーでブックマークウィンドウを開くことに慣れてしまったので、しばらくこのスタイルで行こうと思っています。

閲覧速度もFirefoxとあまり変わらないので、特に不満もありません。

特にクラウド会計をする際、FireFoxだと開けなかったのでそこらへんも一元化出来たことに満足しております。

使い続けているとまた痒いところが増えてきそうなので、重くならない程度にぼちぼち弄りながら使っていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました