スポンサーリンク
映画

【映画】面白くなかった、むしろつまらなかった洋画(★☆☆☆☆)

めちゃくちゃつまらなかった映画を備忘録としてネタバレに注意しながら感想を留めておこうと思います。古い映画は当時の世相や時代背景、パイオニア作品としての意味はあるとは思いますが、普通に今観てつまらなかったものとして個人の主観のみの評価で記録し...
映画

【映画】あまり面白くなかった洋画(★★☆☆☆)

つまらなかった洋画を備忘録としてネタバレしないよう注意しながら感想を留めておこうと思います。あくまで個人的な感想です。他の映画評価作品はこちら★★★★★★★★★★★★★★★プライベート・ライアントム・ハンクス出演。戦争物なのでつまるつまらん...
映画

【映画】そこそこだった洋画(★★★☆☆)

面白いわけでもつまらないわけでもない普通に最後まで観れる洋画を備忘録として留めておこうと思います。可もなく不可もない映画が多いのでボリュームも必然的に多くなってしまいました。特に伝記や歴史、戦争、ドラマ系の映画は学ぶことはあれど、面白いかと...
スポンサーリンク
映画

【映画】結構面白かったおすすめ洋画(★★★★☆)

結構面白かった洋画を備忘録としてネタバレに注意しながら感想を留めておこうと思います。他の映画評価作品はこちら★★★★★★★★★★★★★★★キャスト・アウェイトム・ハンクス出演。無人島系で設定はよくある話なんだけれども結構面白かった。特に「オ...
映画

【映画】本当に面白かったおすすめ洋画(★★★★★)

映画をたくさん観ているのですが、正直、名作だの傑作だの言われている映画も観てみるそうでもないことが多く、本当に面白いのはごくわずか。そこで本当に面白かった映画を備忘録として、ネタバレに注意しながら感想を留めておこうと思います。他の映画評価作...
PC&IT

【PC】10年前のノートPCをSSDに換装したら爆速になった(W255HU)

前回ファンが壊れたのでファンを交換ついでにSSDに換装してみました。もうクリックするたびに10秒ぐらいかかるようなお爺ちゃんパソコンでほぼゴミみたいな挙動のノートパソコン。スペックはW255HUシリーズ(UNITCOM)OS:Windows...
PC&IT

【PC】500GBのHDD(MBR形式)から1TBのSSD(MBR形式)のクローン作成手順

10年前のノートPCのHDDをSSDに換装したんですが、楽勝かと思いきや意外に手間取りました。前回はデスクトップのHDDをSSDに換装したんですが、その際はGPT形式→GPT形式だったのでWDの「Acronis True Image」を使用...
PC&IT

【PC】ノートパソコンのファンが壊れたので交換した(W255HU)

サブPCとして利用しているラップトップのファンがついに壊れました。半月前ぐらいから常に爆音といった状態で完全にいかれてしまいました。ほこりだらけだったので取ってみても爆音が直らなかったので、交換しました。10年前ぐらいのPCで24時間365...

【本】名著と評される海外古典文学を読みまくってみる(おすすめ評価)

今、名著と呼ばれる海外文学を読み漁っています。私は普段は伝記や歴史本、ノンフィクションしか読まず小説などのフィクションを読むことはほぼありません。なぜなら感受性が非常に乏しく、小説を読んでもあまり感銘を受けることがないからです。本を読むのも...
MHWI:アイスボーン

【MHWI:アイスボーン】歴戦王イヴェルカーナをソロ攻略した

最後の大型アップデート、歴戦王イヴェルカーナを攻略しました。ミラボレアスの後なので少し感覚麻痺しているかもですけど、「強すぎだろ」と感じたのは私だけでしょうか。明らかにちゃんとした対策装備が必要でした。チケットが14枚必要で10枚程集め終え...
スポンサーリンク