【TV】テレビを分解して掃除してみた(TH-50PZ800)

スポンサーリンク

テレビの調子が悪いのでバックパネル(裏蓋)を開けて掃除してみました。

メーカーはPanasonic。品番はTH-50PZ800。

大きさ50V型の10年選手のプレイヤーです。

症状としては

・赤い縞々の線が画面左下や左上に表れるときがある
・熱がこもって以上に熱い

実用面からみてさほど気にならない程度だったのですが、ここにきて少し画面の赤い線が気になり始めたので分解掃除してみました。

テレビの耐久年数は10年と言われているので、4Kのこともあり買い替えの時期ではありますが、先日別に新たなテレビが来たばかりなので買い替えるのもどうかと思い掃除をすることに至りました。

裏を見てみると、電化製品恒例の「危険!分解するな!」のシール…

「フンッ(電動ドリル)」

まぁ壊れたら壊れたで新しいのを買うかということで電動ドリルを持ち出しました。

バックパネルとテレビを接続するネジが30個程ついていて本当に出来るんかいなと思いながらやったら案外簡単に外れました。

左上と右上にバックパネルを支えるネジのようなものがついており、これがどうやっても外し方が分からず懸念されるポイントだったのですが、これはどうやらバックパネルを支えるためだけのもののようです。

一般的なネジを30個外し、バックパネルを取ってみると出るわ出るわ大量の埃。

思ったより各々の電子機器パーツの間にかなりスペースを取られており、ファン以外はそんなに埃や熱が溜まりそうにない感じ。

近年のテレビの大型化に伴い、こういった余剰スペースが確保出来るのでしょうか。

ファンが上部に4つ程ついていたのですが、埃が大量に絡まってなんとか作動している感が伝わります。

綺麗に取ってあげて、エアダスターや埃取りで精密機器のパーツ部分を綺麗に掃除しました。

PCを開けなれているおかげで、TVも大きいパソコンみたいなものだなと思えます。

しかしPCと違ってパーツや配線コードを全く理解していないので、コードを外すことなく慎重に行いました。

手順としては

①ケーブルを全て抜く
②少し置いて冷ます
③B-CASカードを抜く
④ネジを全て外す
⑤バックパネル(裏蓋を取る)
⑥裏蓋を濡れた雑巾で拭いて乾かす
⑦テレビ裏側にある目に見える大きな埃を手でとる
⑧綿棒などでファンに詰まっている埃を掻き出す
⑨エアダスターで埃を飛ばす
⑩元に戻す

異常で分解掃除完了です。

症状は少しだけ改善されました。赤い線に関してはまだ少しだけ出ますが以前ほどではなく少し落ち着きました。

熱に関しては、明らかに変わった印象です。

どうしても大型テレビは大量の熱を発生するのは仕方ありませんが、以前ほど熱くならなくなった気がします。

基本的にはやはりファンのところに大量の埃が詰まっており、他は薄く埃が張っている程度でそうでもありませんでした。

ただ…メーカーさん。

ファンの清掃をしやすくするためにファンは点検口みたいに簡単に分解掃除できるようにしてください。

ファンに埃が詰まることなんて分かりきってます。

なんでファン掃除するためにバックパネル全体を外して、ネジ30個を全部外さなきゃならんのよ…

パカパカと簡単にお手入れさせて頂きたいです。

過程はどうであれ無事に分解掃除できてよかったです。テレビの寿命が少し伸びた気がします。やってよかったです。

※当然ながら分解は自己責任なのでご承知おきください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました