健康

スポンサーリンク
スポーツ

【AiR】西川のエアー4D(枕・ピロー)を使ってみた

西川のAiR-SIのハードと一緒にAiR4Dのピローも使ってみました。マットレスと同じでAiRシリーズの枕もいくつかシリーズが発売されており、3Dと4D、高いか低いかなど様々な違いがあるのですが、私は4Dの高い枕を購入しました。3Dと4Dの...
スポーツ

【AiR-SI】西川のエアーシリーズを比較&購入して実際に使ってみた

西川のエアシリーズ、AiR-SIのハードを購入して何カ月か使ってみました。私は慢性的な腰痛持ちなうえにゴルフもするので腰がとにかく痛い。腰痛には高反発がいいとのことで何かいい寝具はないかと探していました。最終的に西川のAirとエアウィーヴの...
スキンケア

【洗顔料】リスブランのPWSウォッシュを使ってみた感想、レビュー

ノンEシリーズの洗顔剤、リスブランのPWSウォッシュを使ってみました。長年愛用していたDHCの泡洗顔が生産終了になって何か他にないかなと探していると、ノンEシリーズに洗顔剤があったので新たにPWSウォッシュを導入してみました。以前使っていた...
スポンサーリンク
スキンケア

【化粧水】リスブランのノンEローション(しっとり)を使ってみた感想

リスブランの化粧水、ノンEローション(しっとり)を使ってみました。化粧水を使い始めてから10年ぐらいになるのですが、その間なかなかいい化粧水に出会えませんでした。もともとアトピーだったので肌が弱く、基本的に乾燥肌で敏感肌なので男性用化粧水だ...
スキンケア

【健康】Panasonic気化式加湿器(FE-KXF15)を使ってみた感想

家にパナソニックの気化式ヒータレス加湿器(FE-KXF15) が届いたので使ってみました。今までは同じPanasonicのスペックが低い型式を使っていましたが、部屋の広さと加湿力があっていないため、新しく購入しました。思ったよりでかいです。...
健康

【健康】家訓により禁止されている食品類

我が家では謎の家訓により食べ物が規制されています。そこで完全にデマだろと思ってしまう我が家で禁止されている食品類を紹介したいと思います。 あくまで家訓です。ほぼほぼ信じてはいけないと思います。眉唾情報たっぷりです。あくまで家訓的価値観を元に...
病気

【スキンケア】ノンEクリーム アトピーや乾燥肌の方におすすめ

昔、アトピー性皮膚炎に悩んでいました。今では完治したのですが、悩んでいた際、 アトピーの専門薬局みたいなところで薦められたクリームを紹介したいと思います。リスブランのノンEクリームという商品です。アトピーと言ったらステロイドとかあると思うん...
病気

【病気】続・粉瘤との闘い 再発

前回、粉瘤の切開手術を受けました。手術箇所は無事治ったんですが…手術跡付近でまた発生しました!今回も左耳付近で腫れてめっちゃ痛い…前回は耳の前と後ろの2か所手術して、今回は耳たぶの下が腫れました。正直やってられません。前回手術の前に腫れてな...
ストレッチ

【ストレッチ】フレックスクッションを使えば体が硬い人でもギリ開脚が出来る説

体が尋常に硬い人っています。そう。私です。開脚どころか足を広げて座るのも難しかったです。そこで毎晩お世話になっているのがサンテプラス フレックスクッションです。大変便利です。超がつくほど体が硬い私でもギリ開脚の姿勢が取れます。角度をつけるこ...
スポーツ

【健康】水泳の万能感が半端ない件について

私、週2の運動を己に課しています。大体ゴルフか水泳です。もとは体を柔らかくするために有酸素運動を取り入れた方がいいのではと考え始めました。そこで水泳の素晴らしさについて綴ってみようと思います。水泳にかかるコスト私は一回250円の近所の公共施...
スポンサーリンク