ブログ 【ブログ】有料テーマDiverを購入して使ってみた忖度無しの感想 WordPressを使い始めて2年、ついに有料テーマ「Diver」を購入してみました。値段は17,500円ぐらいだったかな。かなり高価です。理由は前のテーマとプラグインの相性が悪いため、どうせなら無料じゃなくて有料テーマを使ってみようという... 2020.02.21 2020.02.23 PC&ITブログ
ブログ 【ブログ】テーマをLuxeritasからCocoonに変えたら優しく感じた WordPressのテーマをルクセリタスからコクーンに変えてみました。理由はAMP化する際に色々いじっていると、Luxeritasと某プラグインが競合したから。特にLuxeritasに不満があったからというわけではありません。ブログを始めて... 2020.02.21 PC&ITブログ
ブログ 【ブログ】AMP化に伴い、Google Adsenseを色々変えてみた(関連コンテンツ広告の解放) 先日、サイトをAMP化したんですけど、Googleアドセンスの収益が30%程落ちたので、久しぶりに広告関係をいじってみました。私のサイトは手動+自動広告で基本放置していたんですが、AMPにした途端、30%減ったからにはなんとかしないとと思い... 2020.02.18 2020.02.21 PC&ITブログ
ブログ 【ブログ】AMP化する際にやったこととその結果(テーマ:Luxeritas) Amazonさんから「PA-API v4のクリックがまだある。3月9日までにPA-API v5へ移行しろ」ってメールがたまに来ていたので移行ついでにサイトをAMP化してみました。テーマがルクセリタスさんなのでボタン一つで簡単にAMP化出来る... 2020.02.18 2020.02.20 PC&ITブログ
PC&IT 【CATV】ケーブルのSTB、BD-V570チューナーの使用感、感想 ケーブルSTBのBD-570Vを設置してもらったのでその使用感や感想を述べたいと思います。以前までSTBはPanasonicで国産メーカーだったのですが、 今回はTechnicolor製のSTBです。元々はパイオニアだったそうですが、外資に... 2020.02.09 2020.03.24 PC&IT商品レビュー生活
PC&IT 【ルーター】バッファローのWSR-1166DHP4に変えてみた感想 BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHP4-BKが届いたので設置してみました。別にルーターは壊れていなかったのですが、NTTのポイント交換プレゼントで頂けたので10年ぶりに新しいルーターに変えてみました。色々候... 2020.02.01 2020.02.20 PC&IT商品レビュー生活
生活 【ワックス】オーシャントリコのオーバードライブの使用感(ウェーボ灰との比較も) OCEAN TRICOのOVER DRIVEを購入して使ってみました。最近、濡れ髪からマットな感じに髪型を変えようとしているので、何かいいワックスはないかと模索していたところ、オーシャントリコのオーバードライブにたどり着きました。私のアホ程... 2020.01.28 2020.02.20 商品レビュー生活
生活 【ワックス】ロレッタ メイクアップワックス4.0と6.5の比較 マット感がある無造作ヘアにしたかったので手持ちのロレッタのワックス4.0を使ってみたのですが、全く思い通りにならなかったので6.5も買ってみました。ロレッタの商品は髪に優しくて個人的に凄く好きです。できればロレッタの商品でキープ力のある無造... 2020.01.27 2020.02.20 商品レビュー生活
PC&IT 【TV】SONYのBRAVIAを買って設置した感想(KJ-55X8550G) SONYのブラビアの55インチ(型番:KJ-55X8550G)を購入しました。今使っているテレビがくたびれてきたので、リビング用のTVとして購入して設置してみました。以前リビング用に使っていたのは10年前ぐらいのPanasonicの大型TV... 2020.01.22 2020.04.24 PC&IT商品レビュー生活
MHWI:アイスボーン 【MHWI:アイスボーン】ムフェト・ジーヴァ攻略手順を細かくまとめてみた 覚醒武器も全武器全種類集まって一区切りついたので、ムフェト・ジーヴァの攻略手順を私なりにまとめておこうかなと思います。基本的には1撃で部位破壊をしつつ討伐するのが一番難易度が高いと思うので、2周で倒すことも触れつつそちらを中心に述べたいと思... 2019.12.18 2020.03.24 MHWI:アイスボーンゲーム