大型アップデートが来ていたのでベヒーモスを攻略してみました。
極ベヒーモスの攻略記事はこちら↓
そんなに強くなかったのですが野良でやったらバッタバッタ味方が死んで、5回目ぐらいでようやく倒せたので一応攻略法を書いてみようと思います。
手負いのベヒーモスの前のベヒーモスクエストはソロでやったんですが、手負いのベヒーモスはソロでやってみると、タゲ取りと時間のしんどさを感じたので野良の力を借りました。
装備
ベヒーモスの弱点属性は龍属性ということなので弓の龍属性攻撃強化で挑みました。
装備はこちら
- 会心撃【属性】…火竜シリーズスキル
- スタミナ上限突破…ナナシリーズ
- 龍属性攻撃強化5
- 体術5
- 体力増強3
- 弱点特効3
- 挑戦者2
- 広域化2
- 整備2
- 通常矢強化
- 剛射強化
- 見切り1
- 弓溜め段階解放1
以前に書いた弓の記事の龍属性と同じです。これといって特別な対策はしておりません。
この装備で5回ぐらいやって私自身は周りの助けもありさほど死ななかったので問題ないかと。
通常攻撃でワンパン即死もこの装備ではありませんでした。
始めはメインの太刀で行ったんですが、白ゲージ維持マンにも関わらずカキンカキンと弾かれたためすぐに武器チェンジしました。心眼つけるのもだるいですし、弓の方が明らか火力ありますし。
装衣は 転身が必須で後一つはお好みでという感じです。
攻略(立ち回り)
弱点
弱点部位は頭、前足、尻尾の先、たてがみ(?)ですかね。このあたりはよくダメージが通りました。基本頭で見えない時は前足です。
麻痺と睡眠、スタンが結構効いたのでイケイケのときや仲間がピンチのとき、ネルの寝所など狭くて事故が起きそうなポイントで状態異常にすればいいかと思います。余裕で2,3回ずつ麻痺も睡眠も行けると思います。
弓の場合スタンは曲射で取るんですが、マルチなので味方を気にしつつ邪魔にならないようにたまに曲射します。しかし、乗りが終わった後のダウンから起き上がった瞬間に連続でダウン取っちゃろって思ったときは少し迷惑かけていると思います。すいません。
下準備
始まる前に広域化を活かして鬼人薬や硬化薬などをPTが揃ったら飲むぐらいです。
自身がやらなくても他のPTメンバーが結構やってくれます。
ミールストーム対策
竜巻を起こして事故要素を増やすミールストームという暴風竜巻技です。
閃光が効くので、 ミールストームの構えをしたら閃光玉を投げれば発生を防げます。
ただ頭を壁にめり込ませて閃光が効かないときもあります。そういった際にミールストーム発生のタゲを取っているときは、戦いの邪魔にならないところにテコテコ移動してマップの端の方で竜巻を発生させれば味方も戦いやすいと思います。
また、閃光したらタゲが外れるんですけど正直野良だとタンク役っていっても知れてますし、それなら暴風が一切無い状態の方が事故が少ないと思います。
一人のキャラをタンク役にすることに固執しすぎてあちこちに竜巻ある方がはるかに危険かと感じます。どうせ意思疎通も出来ませんし、私の意見としては暴風をキャンセルしてタゲを4人で回す方が安全かと思います。
後述していますが、もし敵視を取ったなら取ったなりの行動をすれば問題ないかなと。
コメットを落とす位置
コメットのタゲを自分が取っている場合、後のエクリプスメテオの際に逃げやすいようにある程度マップの中でバランスよく均等に落とすのがいいと思います。
私がやりながら気にしたのは 壁際に落とさないこと、すでに存在しているコメットと位置が重複しないことです。エクリプスメテオの前に3個ぐらい落とすのでちょうど三角形になるようなバランスで落とさせました。
そうしたら近くのコメットに隠れやすくなるので事故も減ると思います。
タゲを取った場合
無理せず逃げ回っていればいいです。万が一のために体力の装衣などを来て逃げ回っていればいいです。
攻撃も出来ないことは無いですが裂傷や耐震、竜巻、メテオはめなど思わぬ事故も起きそうなので基本的にはタゲが外れるまでは逃げ回ってタンク役を務めるのが無難かと。
もしタゲを取った場合は
・味方の位置を把握しながら味方が攻撃しやすい位置にベヒーモスを持っていく
・コメットをベヒーモスが壊さないように少しコメットと離れた場所に持っていく
・無駄なダメージを食らって味方に回復薬などを使わせて攻撃機会を減らさない
などを気にして逃げていればいいと思います。
他のPTメンバーのHPを気にする
特にタゲを取っている人は嵌められて死にかねないので、広域化での回復や粉塵などを使ってあげると事故も防げると思います。
アップデートにより、広域化が勝手に付いている装備も多いせいかバシバシ味方同士で回復します。こりゃやばいなって思ったときは即回復の粉塵を撒いてればいいかと。
エクリプスメテオ対策
エクリプスメテオが野良だとPTの乙数の半分近くを稼いでいました。
対策としては基本的にコメットの裏に隠れるのみです。遠くに逃げても無駄です。
コメットがある位置を意識しつつ戦っていれば問題なく隠れることが出来ると思います。
注意点としてはベヒーモスの位置の反対に隠れるのではなく、エクリプスメテオが落ちる赤い中心渦の反対に隠れることぐらいです。
意外にクールタイムが短いので発生する前からコメットの位置を意識しておいたほうがいいと思います。
FF14のコミュニケーションモーションのジャンプで避けられますが、タイミングも結構シビアなので隠れた方が確実で早いです。
また、キャンプ地にあるテントの中だけは死にません。
そのため、死んだタイミングによってはコメットまで間に合わない可能性があるのでテントの中で芋るのも一つの手だと思います。
まとめや感想
右の方にベヒーモスの行動がテキスト表示されるので、それに合わせて閃光投げたりタンク役やったりコメットを落とさせたり隠れたり落石落としたりするだけです。
一人でも装備が弱かったり、理解が浅い人がいるとクリアが困難であるためおそらく野良だと鉄火場になっていたのだと思います。
とはいえエクリプスメテオ以外は助け合えばなんとかなります。
ベヒーモス防具はちらっとみたらシリーズスキルで達人芸が発動して強かったので今までの達人芸装備が産廃になる可能性があります。
かといって固定面子もいない私が周回するにはクリア成功率が低すぎて若干面倒くさいので、野良でみんなが慣れてきたころに周回してベヒーモス装備を集めようと思います。
それにしてもベヒーモスに関してはコレじゃない感が半端ないです。
私はぼっちなので歴戦王キリンみたいにソロでさくっと周回できた方が楽なんですが…
また、メテオ回避みたく「こうしなければ死ぬよ?」みたいなギミックもモンハンっぽくないです。
FF14とのコラボなんでFF14がおそらくそういったゲームなんでしょう。プレイしてないので知りませんが。
私の感想と致しましてはモンハンはそうじゃねーだろって思いました。
後はFF14でのベヒーモスの立ち位置が気になります。従来のFFだとラスボス前あたりのダンジョンに出てくる強モブモンスや中ボスってイメージですけど、FF14だとどういった立ち位置のモンスターなのかというのが少し気になりました。
極ベヒーモスの記事はこちら↓
コメント