ゲーム

スポンサーリンク
MHWI:アイスボーン

【MHWI:アイスボーン】属性弓のおすすめスキル(属性会心ラヴィーナ運用)

導きの地の全ての地帯を1回レベル7に到達したので、ついに属性弓が完成しました。ずっとソロだったのでのんびり装備やスキルを変えつつ、導きの地で色々試しました。弓に関しては属性会心、真属性会心、属性加速など属性弓のシリーズスキルも豊富でどれを組...
MHWI:アイスボーン

【MHWI:アイスボーン】レアモギーの捕獲の仕方

レアモギーの一匹であるモリモギーを捕まえました。トロフィーは一種類だけ捕まえれば問題なさそうです。地帯レベル5以上の地帯でのみかつ日の出・日の入のときに出現するので、地帯レベル5を二つ以上にしてマラソンするのが効率がいいかと思われます。遭遇...
MHWI:アイスボーン

【MHWI:アイスボーン】イキサキゲッコーの捕獲の仕方

レア環境生物、イキサキゲッコーを捕獲しました。私これオタカラ探しの時に何も考えずに偶然捕まえたんで全くマラソンしていません。おそらく出現確率も確率もそんな低くないと思われます。出現場所は大蟻塚の山頂でゲットしました。硬い皮の果実増殖中の時で...
スポンサーリンク
MHWI:アイスボーン

【MHWI:アイスボーン】ワダツミノツカイの捕獲の仕方

ワダツミノツカイを捕獲しました。凍て地の8番西の湖にいました。黄金魚がたくさんいるところです。天候は日没、夜、日の出なら晴れでも吹雪でも出現すると思います。これはハマりました。100回以上はマラソンしたと思います。その間に間違えて釣ったドス...
MHWI:アイスボーン

【MHWI:アイスボーン】ブルーディーヴァの捕獲の仕方

レア環境生物、ブルーディーヴァを捕獲しました。大蟻塚の山頂に行って崖下を見たらいました。天候条件は晴れの夕方~夜に捕獲しました。どちらかといえば古代樹の方で粘ったんですが、なかなか現れなかったので大蟻塚に変更したら数回で捕まえることが出来ま...
MHWI:アイスボーン

【MHWI:アイスボーン】キンセンザルの捕獲の仕方

レア環境生物、キンセンザルを捕獲しました。場所はここ↓。2番の温泉です。そんなにハマらなかったです。10回ぐらいいけば捕まえることが出来ました。天候条件は昼間:晴れ。吹雪だと出現しないと思います。隠れ蓑の装衣とネコの生物博士(ユニーク酒定食...
MHWI:アイスボーン

【MHWI:アイスボーン】ツキノハゴロモの捕獲の仕方

レア環境生物のツキノハゴロモを捕獲しました。凍て地の山頂にいました。場所はここ↓天候条件は夜:晴れでしか出現しないと思います。ネコの生物博士(ユニーク酒定食)は付けたほうがいいと思います。道中クラゲが居てもいないことがあるのでクラゲがいたら...
PS4

【PS4】ワンピース海賊無双3のプラチナトロフィー獲得。ちょっとした攻略と感想

今更ながらワンピース海賊無双3のVITA版をプレイして、プラチナトロフィーを獲得しました。VITAでプレイしていたいので詳細なプレイ時間は分かりませんが、70~80時間ぐらいかかったかと思います。何も難しくないのですが、圧倒的な作業量を要す...
PS4

【PS4】NBA2Kプレイグラウンド2 トロフィー攻略&感想

NBA2Kプレイグラウンド2(playgrounds2)のトロフィーをコンプリートしました。プラチナトロフィーは無いうえにトロフィー数も少ないのですが、トロコンまで約30時間ぐらいはかかったと思います。ゲームの攻略や少し手間取ったトロフィー...
PS4

【PS4】イースセルセタの樹海:改 プラチナトロフィー攻略&感想

イースセルセタの樹海でプラチナトロフィーを獲得しました。ストーリークリアに20時間、トロフィー獲得の詰めで10時間、2周目ナイトメアクリアで10時間、放置20時間で約60時間でプラチナ獲得できるボリュームでした。少し手間取ったトロフィーの攻...
スポンサーリンク